電話の遠隔操作 [No. 314]
携帯電話の機種の使用期限が1年後に迫った頃 携帯電話会社から新しい携帯電話が送られてきた
自分で設定しなくてはならないこともあり 店舗へ行った
自分の了解無しに送ってきた旨を話すと 携帯会社に電話を入れた
小気味良い 話術と理路整然とした内容に聞きほれてしまった
長いやり取りの後で 「丁度同じものがあるので交換しましょう」と言った
交換する必要を感じなかったが言葉にできなかった
現在 携帯電話が加害者に中継されていると感じるのは 交換されて手渡された携帯電話が 通常のものと違う加害者仕様だったのだろうか?
NTT固定電話も中継されている
フリーダイヤルで電話を掛けて 「使用されていない」案内のあった番号にかけると繋がることを確認したので切断すると 2回のコール音の後 フリーダイヤルの音声が1分間流れた 受話器を上げて置いたが 切断されなかった :追記12/28
居住場所近辺の電線に箱物を取り付ける工事 箱を開けての工事は何度も見かけた
電線は管理されているのか疑問である
自分で設定しなくてはならないこともあり 店舗へ行った
自分の了解無しに送ってきた旨を話すと 携帯会社に電話を入れた
小気味良い 話術と理路整然とした内容に聞きほれてしまった
長いやり取りの後で 「丁度同じものがあるので交換しましょう」と言った
交換する必要を感じなかったが言葉にできなかった
現在 携帯電話が加害者に中継されていると感じるのは 交換されて手渡された携帯電話が 通常のものと違う加害者仕様だったのだろうか?
NTT固定電話も中継されている
フリーダイヤルで電話を掛けて 「使用されていない」案内のあった番号にかけると繋がることを確認したので切断すると 2回のコール音の後 フリーダイヤルの音声が1分間流れた 受話器を上げて置いたが 切断されなかった :追記12/28
居住場所近辺の電線に箱物を取り付ける工事 箱を開けての工事は何度も見かけた
電線は管理されているのか疑問である
スポンサーサイト